-
伝える技術。伝わらなければ意味がない
スキルコーチのYutaです。 今回は指導者や保護者目線の 内容のお話です。 教えるのって難しい!!! ですよね? その中でも多くの方がやはり 『伝える』という事に関して 苦労しています。 それはあなただけはないのです。 皆... -
このままじゃあなたは、一生練習しても試合で活躍できない
スキルコーチのYutaです。 いやーーなタイトルですみません。 イラッとしましたか? 不安になりましたか? このブログに辿り着いたあなたは きっとバスケが大好きで 練習熱心だと思います。 でも頑張って練習しているのに なかなか思... -
“縦足”で“横”に動け! バスケに重要なフットワーク
スキルコーチのYutaです。 ロサンゼルス郡区域の公立校はワクチン接種が 義務化されるようです。 なんか世界が恐ろしい方向に 動いている。。。気がする。 さて バスケにおいて“縦足”を作れ。 そのようなフレーズをよく聞きま... -
町田瑠唯 選手みたいなパスを出す方法
私は元フィジカルコーチで現在・バスケスキルコーチ。 絶対に心の底からおすすめできる事しか教えないというポリシーで ✅シンプルが最強✅ビルドアップ(積み上げ) をキーワードにスキルトレーニングをさせて頂いています。 (出張クリニックも年数回😊... -
バスケが出来ないコロナ期間中はスピードを伸ばそう!
スキルコーチのYutaです。 緊急事態宣言 蔓延防止 いつまで続くの? この状態。 と、思っている暇は ないですよ。 なぜなら 試合や対人をしないと 『本気のスピード』を出すことが 少なくなってきます。 すると どんどんスピードが落ちてしまうんです。 い... -
バスケットボール女子日本代表が凄い5つのポイント! 2021 オリンピック
スキルコーチのYutaです。 オリンピック盛り上がってますね! バスケの女子代表がベスト4入り。 惜しくもアメリカには負けてしまったが フランス、ナイジェリア、ベルギーを倒し 勢いに乗っています。 前々から日本の女子は強... -
バスケの自主練を効果的に行う方法
スキルコーチのYutaです。 バスケの自主練。 皆さんはどうしていますか? 今は夏休み。 そしてコロナ。 まだ思うように対人練習が 出来ない日々が 続きます。 ならば今こそが レベルアップのチャンス! 自主練... -
1on1が上達したければこの3つを順番通りに練習!
スキルコーチのYutaです。 今日は雨の中 筋トレをしました。 さて 1on1を強くなる為に 皆さんはどう練習していますか? バスケの中でも 最も大切なスキルですが 1on1そのものが強くなる 方法って習わないですが ... -
【クロスオーバー】は3つの幅を使えると効果的。〜バスケドリブルのニュアンス〜
スキルコーチのYutaです。 最近は自家製スムージーが 欠かせません。 さて バスケで使うドリブルは 色んな種類がありますが 【クロスオーバー】はその中でも 最も使うドリブルの種類の一つです。 そのクロスオーバーで... -
【クラブハウス】で“日本初”のバスケクラブを作りました!(多分)
スキルコーチのYutaです。 おそらく(多分・・・) 日本初のバスケクラブを 作りました! 他にもNBAのファンクラブが 日本人の方が作られたようで どっちが先だ!?と思いつつ こっちが早かったはず! と思って ...